会話を続ける秘訣を教えます!

まりっぺ

2018年05月29日 00:23




誰かと一緒にいるときに、おしゃべりな人がいてくれると「うんうん」と頷いていれば
場をもたせてくれるのでありがたいです。

ただ、おしゃべりな人が席を外し二人になったとたんに 気まずい空気が・・・なんて
経験はありませんか?

会話が続かない人の共通点があります!
 ・相手に興味がない
 ・感情を抑制している
 ・ごまかしている
 ・話す内容を考えている
 ・自己肯定感が低い
 ・大きな悩みを抱えている
 ・罪悪感が強い

この7つがあるときは、会話が続かないと言われています。

ということは・・・その反対をすれば会話が続くという事ですが、もう一度7つを見直すと
相手の気持ちがのっていないときに会話が続かないということが見えてきます。

相手の気持ちを理解すれば会話の満足度は上がるのですが、なかなか気持ちを理解
するのは難しいものです。

会話の満足度下げる原因も実は法則があります
 ・とんちんかんな質問
 ・過剰の同情や応援・共感
 ・何が言いたいのかわからない
 ・興味がない
 ・分析ばかりする
 ・自分が話すよりも相手の話が長い
 ・結論を急ぐ
 ・解決策ばかりに目を向ける

この満足度をさげる原因をみても、自分中心で会話をすすめていないか?とふと距離を
おいてみてみると 続かない原因がわかるかもしれませんね。

そして、おしゃべりな人は 7(聞く):3(話す)を心がけてみてくださいね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恋愛・キャリア・生き方のご相談は
 カウンセラー   中村 真理

 ◯対面予約 60分5000円   
 ◯℡ 60分5000円(事前振込確認後)
 ◯場  所 米原駅西口徒歩7分

 ◯お問合せ:℡090-5137-4180
      メール:gktpy726@gmail.com




関連記事