☆2月受講生募集☆福祉用具専門相談員養成講座】
2019年01月10日
☆2月受講生募集☆
福祉用具専門相談員養成講座】
●開催日:2月2日(土)9:30~スタート
(毎週土曜日開催)
2月2日・9日・16日・23日・3月2日・9日・16日
(7日間 50時間)
最終日は終了評価テストが1時間あります。
●対象者:不問
●受講料(一般):43,200円(税込み)+テキスト代別途3,780円(税込み)(合計 46,980円)
●開講場所:介護・健康用品のクローバー
(ケア・オブ・クローバー株式会社)
滋賀県米原市下多良1丁目150 北居ビル3F
(JR米原駅前 徒歩約10分)
詳細は→https://clover8787.jimdo.com/
●(福祉用具専門相談員とは・・・)
福祉用具のレンタル・販売を行うときに、選び方や使い方をアドバイスし、利用者の心身の状態、希望、環境などを考慮し福祉用具を選定する職業のこと。専門的知識に基づいて相談に応じ、利用計画を立てるなど、介護保険法に定められた福祉用具のスペシャリストです。
介護保険法で、福祉用具貸与・販売事業所に必ず2名以上配置されることが厚生労働省指定基準とされているため、福祉用具貸与・販売事業所で働く場合には必須の資格といえます。そのため、福祉用具専門相談員という資格は、ホームセンターやドラッグストアなどの福祉用具コーナーなど、活躍の場が広がっており、今後有資格者を求める事業所がますます増加すると予想されます
福祉用具専門相談員養成講座】
●開催日:2月2日(土)9:30~スタート
(毎週土曜日開催)
2月2日・9日・16日・23日・3月2日・9日・16日
(7日間 50時間)
最終日は終了評価テストが1時間あります。
●対象者:不問
●受講料(一般):43,200円(税込み)+テキスト代別途3,780円(税込み)(合計 46,980円)
●開講場所:介護・健康用品のクローバー
(ケア・オブ・クローバー株式会社)
滋賀県米原市下多良1丁目150 北居ビル3F
(JR米原駅前 徒歩約10分)
詳細は→https://clover8787.jimdo.com/
●(福祉用具専門相談員とは・・・)
福祉用具のレンタル・販売を行うときに、選び方や使い方をアドバイスし、利用者の心身の状態、希望、環境などを考慮し福祉用具を選定する職業のこと。専門的知識に基づいて相談に応じ、利用計画を立てるなど、介護保険法に定められた福祉用具のスペシャリストです。
介護保険法で、福祉用具貸与・販売事業所に必ず2名以上配置されることが厚生労働省指定基準とされているため、福祉用具貸与・販売事業所で働く場合には必須の資格といえます。そのため、福祉用具専門相談員という資格は、ホームセンターやドラッグストアなどの福祉用具コーナーなど、活躍の場が広がっており、今後有資格者を求める事業所がますます増加すると予想されます
Posted by まりっぺ at 23:56│Comments(0)